-
Q. 卵子凍結の費用はどのように決まりますか?
卵子凍結に係る費用はすべて自己負担となり、保険適用による検査を組み合わせることはできません。実際の負担額はお住まいの自治体の助成額などによっても変化します。当院では患者さま一人ひとりを診察させていただいたうえで最も適した […]
-
Q. 体外受精は保険適用になりますか?
2022年4月より、体外受精・顕微授精・胚凍結保存・凍結胚移植について、40歳未満の方は移植6回まで、43歳未満の方は移植3回まで保険で行うことができるようになりました。ただ、それ以降については自費での対応が必要となりま […]
-
Q. 人工授精は保険適用ですか?
2022年4月から一般不妊治療に保険が適用されるようになりました。これまでも不妊の原因を調べるための検査や、不妊の原因に対する治療には保険が適用されています。たとえば、排卵障害の原因検索のためのホルモン検査、卵管閉塞の有 […]