体外受精のよくある質問

  • newqa

    Q. 体外受精では何歳まで妊娠できますか?

    当院で体外受精・顕微授精により妊娠出産された方の、採卵時の最高齢は46歳です。 年齢が高い場合には、排卵する卵子の中に含まれる染色体の本数が23本より多くなったり少なくなったりすることが多くなり、1年に1, 2回かしか染 […]

  • newqa

    Q. 体外受精は仕事をしながらでも可能ですか? 

    体外受精は、仕事をしながらでも行うことができます。ここではよく行われているPPOS法を例にとってご説明します。 PPOS法では、月経周期2-3日めに来院いただき、内服と注射を開始した後は、その約1週間後に1回または2回の […]

  • newqa

    Q. 凍結胚はどのようなスケジュールで移植されるのですか?

    凍結胚の移植はホルモン補充周期移植で行う場合と排卵周期移植で行う場合があります。当院ではどちらも選択いただくことが可能ですが、多くの患者さまはホルモン補充周期で移植を行っています。 ホルモン補充周期では、エストロゲンのテ […]

  • newqa

    Q. 体外受精のリスクはどのようなものですか?

    体外受精のリスクとしては、卵巣過剰刺激症候群(血栓症を含む)、卵巣茎捻転と、針を穿刺することによる出血、感染、膀胱・腸管などの損傷のリスクなどがあります。また、最初の体外受精児が生まれてから45年経ちましたが、それ以後の […]

  • newqa

    Q. 体外受精は顕微授精とどう違いますか? 

    体外受精は卵子に精子をふりかけることにより、精子が自力で卵子に入り受精が成立します。しかし、精子の力が弱いと卵子に精子をかけても卵子に入っていくことができません。このような場合に1個の精子を直接卵子に注入する方法が顕微授 […]

  • newqa

    Q. 体外受精は痛いですか? 

    当院では採卵の際に、基本的に静脈麻酔を使用いたしますのでほとんど痛みなく採卵を受けることができます。ご安心ください。

  • newqa

    Q. 体外受精は保険適用になりますか?

    2022年4月より、体外受精・顕微授精・胚凍結保存・凍結胚移植について、40歳未満の方は移植6回まで、43歳未満の方は移植3回まで保険で行うことができるようになりました。ただ、それ以降については自費での対応が必要となりま […]

  • newqa

    Q. 自然周期採卵・低刺激採卵はおすすめできますか?

    自然周期採卵・低刺激採卵は、患者さまの卵巣機能によってはおすすめできる場合もありますが、そうでない方も多くいらっしゃいます。たとえば若年で卵巣機能も高く、1回の採卵で多くの卵子の採取が見込めるにもかかわらず、自然周期採卵 […]

  • newqa

    Q. 体外受精の成功率はどれくらいですか? 

    当院では1991年から体外受精を開始し現在までに1万8千件以上の採卵を行っており、日本の体外受精を行う施設の中で草分け的な施設になります。現在当院ではすべての胚をいったん凍結保存し、別の周期に融解胚移植を行っています。こ […]

  • newqa

    Q. 体外受精はどのようなスケジュールで行われますか? 

    当院では、必要最小限の治療でご妊娠いただけるよう、個々の患者さまの卵巣の機能や年齢、薬剤への反応性などを考慮して、その患者さまにとって最も適した卵巣刺激法を行っていきます。ここではよく行われているPPOS法を例にとってご […]

ご予約・お問い合わせ

初診専用電話
受付時間
月~金 9:00~17:00
土 9:00~13:00

当院は完全予約制です。初診の方(診察券をお持ちでない方)はお電話にてご予約をお願いいたします。
不妊検査/不妊治療、プレ妊活/ブライダルチェックで初診される方は、WEBからもご予約いただけます。再診の方はWEB予約または自動電話でご予約ください。(※WEB予約・自動電話は24時間受付可能)